La pagina di casa di I'Cirou TAKAO
ヴェローナの駅に着いた。バス停に行ったらどうも今回はバスは有料らしい。
(もっとも二年前に来た時に本当に無料だったのかは少し怪しいけど)
フィエーラ行きのバス(FIERAと表示されている)に乗った。
バスの中にはテレビがついていてヴィニタリーの広告のようなのを映してた。
ほんの数分でフィエーラに着く。
言い忘れたけど、フィエーラとは見本市会場のことで
ヴィニタリーはイタリア・ワイン見本市のこと。
イタリア中はもちろん、世界中のワインが集まる巨大な見本市。
オリーブオイルの見本市も併設されている。
入り口の切符売場で切符を買うことに、今回は一日券の他に木曜から月曜までの通しの券があった。
一日だと50000リラで、通しだと75000リラこれだと二回来る場合ですら通しの券の方が安いので、
通しの券を一枚買った。
去年来なかっただけで開催時間は延びてるし、入場券も自動改札っぽくなってるし、
おまけに日本人とおぼしき団体や旅行者もかなり見受けられるし。
昼を過ぎてたからひとまず腹ごしらえ。セルフサービスの食堂で食べたけど2000円も使ってしまった。
しかもあまりおいしくなくて食べきれずに残した。
一通りうろうろしてみた。プーリアコーナーでプリミティーヴォ・ディ・マンドゥリアを見つけた。
これは、いつも神戸のROSSOeBIANCOという店で買ってるワインなんですぐ目にはいった。
このコーナーのワインを一通り飲んでいるとテレビカメラを持ったおじさんが来て取ってくれと言う。
よくわからなかったけど写真を撮った。
![]() 戻る |
![]() 戻る |