| Roma:ローマ(その3)雨のローマ
バスはローマに着いた。さかなちゃんが言ってたけど雨は降ってなかった。少し外にあるバスを降りるといきなり、「タクシー」とかという客引き。
 ここで荷物が重いのでタクシーもいいかなあと思う。しかし、地下鉄があるんだから
 地下鉄の駅は地下なんで深くもぐったところにある荷物をもって
 地下鉄に乗ろうとしたら10万リラしか無かった。駅員に両替どこって聞くと
 売店と言う。売店?隣の売店閉まってる。もしかして上?と聞くと「シー」のお答え。
 重い荷物を引きずって、階段を上がって地上の売店へ・・・。
 う〜ん、タクシー・・・
 バルベリーニから地下鉄降りて歩くのがまた疲れるなあとか思って
 ついにタクシーの誘惑に負ける。
 そしてホテルまでの値段が1000円ほどだったが、そこまで行ってもらう。
 雨も降ったりしてたしね。
 
 
 最後の晩餐(いつものフレーズ)
| さかなちゃんと待ち合わせのため駅に向かう。 電話すると雨が振ってるんで遅れるそうな。ひとしきり(笑)待った後、
 さかなちゃんが現れる。
 時間はかなり遅くなってるのでまずはワインを
 売っているエノテカのTRIMANIへ。
 悩んだ末あまり金が無いのでBIONDI SANTIのブルネッロ・ディ・モンタル
 チーノを購入。
 88年と93年が有ったけど高い方の93年を買った。これは日本に帰ると88年の
 方が遥かに高い事に気付いた。
 その後本屋に行ってガンベロロッソの
ワイン本を買った。
 先にこれを買ってれば良かったけど、閉店の時間の関係上しかたが無かった
 といえる(しかし、この本も帰国後に渋谷東急本店でさほど高くない値段で売ってる
 のを見つける)
 それからさかなちゃんおすすめのレストランMyosotisへむかう。
 しかし全然見つからず、via dei Coronari にあるTRE ARCHI DA LORETOという
 店に入った。
 そこで、パスクワの前日であるにもかかわらず、明日は居ないんで羊、ローマ
 なんでアッバッキオここもそこそこ美味しかったけどMyosotisには今度行こうと
 言う約束(もちろんお互い会えたらの話だけど)をして、バスに乗る。
 やっぱりローマ在住の人が居ると行き先が一瞬で分かっていいなあ。
 あ、パスタはローマなんでカルボナーラ食べました。
 
 |  アッバッキオ・アル・フォルノ
 Abbacchio al forno
 
 |  |