フリウーリ=ヴェネツィア・ジューリア特別自治州について

州都はTrieste:トリエステ。
イタリア北東部にあり、北はオーストリアと東はスロヴェニアとの国境の州。
オーストリアに征服されていたこともある。
フリウーリ(フリウリとも言う)がポルデノーネ県とウーディネ県、ヴェネツィア・ジューリアがゴリーツィア県とトリエステ県という二つの地方からなる。
フリウーリの語源はラテン語で(FORUM IULII)でユリウスのフォルム。つまりユリウス家の市場。
ヴェネツィア・ジューリアはイタリア語でユリウス(ジューリオ)のヴェネーツィア。
どちらもユリウス・カエサル(ジューリオ・チェーザレ)ゆかりの地というわけである。
また、フリウーリではレト・ロマンス語の一派であるフリウリ語が話される。
フリウーリ=ヴェネツィア・ジューリアの各県
-
-
県名 | Gorizia:ゴリーツィア |
県都 | Gorizia:ゴリーツィア |
略称 | GO |
面積 | 467km² |
Gorizia:ゴリーツィア
国境の町。街の中にスロヴェニアとの国境がある。
スロヴェニアがEU加盟する前は金網で区切られていた。現在も金網は有る。
スロヴェニア側はスロヴェニア語でノヴァ・ゴリツァ(Nova Gorica)と言う。
Grado:グラード
本土とは5kmの砂洲で繋がる島にある。
ローマ時代にアクイレーイアの港として発展し、4-6世紀の教会が残るが、
現代的なリゾート地としても発展中。
-
-
県名 | Pordenone:ポルデノーネ |
県都 | Pordenone:ポルデノーネ |
略称 | PN |
面積 | 2273km² |
-
-
県名 | Trieste:トリエステ |
県都 | Trieste:トリエステ |
略称 | TS |
面積 | 212km² |
東の端の県で、トリエステ湾を囲むようになっている。海とスロヴェニア国境に挟まれていて、
西の端だけが本国に繋がっている。アドリア海越しにイタリアが見える県。
またクロアツィアも近い。
州都。ローマ時代はTergesteと呼ばれていた。人口は約20万人。
オーストリア領だった頃は重要な港だったが、
イタリア統合後は一地方都市となっている。
-
-
県名 | Udine:ウーディネ |
県都 | Udine:ウーディネ |
略称 | UD |
面積 | 4895km² |
Udine:ウーディネ
県都。フリウーリ地方の中心。
Aquileia:アクイレーイア
アクイレイア、アクィレイアとも。
ローマ時代は第10属州「Venetia et Histria」の首都であった。
20万人ほどの住人が居たらしいが、
現在は古代遺跡があるだけの3000人ほどの田舎になっている。
Cividale del Friuli:チヴィダーレ・デル・フリウーリ
ローマ時代の都市。
ユリウス・カエサルが建設したとされ、フリウーリの語源となったフォーロがあった。
San Daniele del Friuli:サン・ダニエーレ・デル・フリウーリ
生ハムで有名な地。
フリウーリ=ヴェネツィア・ジューリア州のリンク
Regione Friuli-Venezia Giuliaフリウーリ=ヴェネツィア・ジューリア州公式サイト
ゴリツィア県のリンク
Provincia di Goriziaゴリツィア県公式サイト
Comune di Goriziaゴリツィア公式サイト
GORIZIAONLINE.ITゴリツィア情報サイト
ポルデノーネ県のリンク
Provincia di Pordenone - Home Pageポルデノーネ県公式サイト
Menù Principale del Comune di Pordenoneポルデノーネ公式サイト
トリエステ県のリンク
Provincia di Triesteトリエステ県公式サイト
rete civica del comune di triesteトリエステ公式サイト
ウーディネ県のリンク
Provincia di Udineウーディネ県公式サイト
Il Comune di Udine on-lineウーディネ公式サイト
イタリア
イタリアの地理